予定日までの焦り、子育てはうまくいかないことだらけ

おしるし騒ぎしてから何事もなく夜が過ぎました、どうもどうも(つД`)ノ

その日のうちに本陣痛がくる人もいれば数日後、下手したら1週間後にくる人もいるっていうんで期待はしてなかったけど…本当に何もないなんて!!

前駆陣痛すら「?」なので痛み慣れしておらず、なんだかとっても不安です。

とはいえ人と比べても良いことないしなー。今日はそんなことを考えつつの記事。最後に素敵な詩を紹介しているので、それだけでも読んでもらえると嬉しいです(*´ー`*)

 

予定日前に焦る理由は?

ちょっと軽く考えてみた結果、この辺りなのかな〜。

 

  • 初産って予定日超過する認識がそもそも強かった
  • だけどツイッター見てると予定日前に産まれてる人が結構いる
  • 親戚友人たちから「そろそろ?」って連絡が予定日前から入り始める
  • 思いの外、予兆(例 おしるし、前駆陣痛、お腹の張りなど)がない
  • 出産へのプレッシャー、恐怖から逃れるには産むしか道はない
  • だから早く産んでそれから解放されてる人を見ると新生児育児は大変とはいえ羨ましく思ってしまう
  • 予定日に近づけば近づくほど人の出産レポを読む機会が多くなり本当に自分がお産に耐えられるのか不安が増す
  • ていうか臨月の体の重さとか体調の悪さとか既にしんどい
  • 体重制限から解放されたいでも食べたい
  • 赤ちゃんお腹の中で育ち過ぎてこれ以上大きくなって大丈夫なのか不明
  • 予定日超過するとお盆に入ってクリニック人手不足なんじゃないか疑惑
  • 大潮、台風、満月トリプルコンボの波に乗れず予定日超過したらもはや産まれる気がしない
  • 予定日超過したときの対応がよく分からなくて不安
  • 超過したとき一人ぼっちの気分になるのが目に見えている寂しい

 

こんな感じ???

考えれば考えるほどどんどん出てきそうだから、この辺でやめとくか(笑)

あー、あと私は切迫早産で入院までして早く産まれちゃうかもやばい!っていう気持ちから正期産に入ったから余計に出産予定日まで長く感じているのもあるかなー。

 

焦っても仕方ないけどどうすればいいのか分からない

お産に繋がるように産科医から指示されていること。それはどこも共通だったり、ネットでも言われたりしてることなので皆さんご存知かと。

 

  • ウォーキング
  • ストレッチ
  • スクワット
  • 舟漕ぎ運動
  • 床掃除

 

でも正直、やってる最中はお腹張っていい感じ?とか思うけど、長い時間やればやるほど疲れて「ちょっと休憩〜」って横になろうものならすぐ張りも治る…え?これ意味ある?って思うことないですか。私はいつもこれ。

何なら正期産前の方が動いてないハズなのにお腹張りまくってたわ。ウテメリンも飲んでたのになぜ…!!

このタフさを当時の私に分けてあげたい(´;Д;`)

おしるしは確かにあった。でも前駆陣痛ないしとても陣痛がくるとは思えない状況に戸惑いを隠せないんだけど、とにかく子宮口を開く努力をすればいいのかな?

つまるところ、動くしかないって訳だ。それが意味があろうとなかろうと…。そろそろ体重に負けて膝が粉砕されそうなんですけどね。

 

焦ることはしょうがない

もうね、焦らないとか無理。お腹の子に「いついつ出ておいで」って聞かせたところで出てこないし(笑)

さぞやお腹の中が居心地良くなっちゃったんでしょうってことで、ここは1つ年上の私たちが赤ちゃんをヨシヨシする気持ちの余裕を持ってあげるしかない…。そう、きっと思い通りにいかない子育てはもう始まっているのです(´;Д;`)

今後も人と比べる機会はもっともっと増えていくんだろうな。

あっちの子はもうあんなに寝てる、母乳も上手に飲んでるとか。そのうち、やれ寝返りだ、立ち上がった、歩けるようになった、離乳食だ…子どもの成長なんて追っても追いかけきれないほどたくさんあるはず。その度に人と比べては一喜一憂していたら、多分精神もたないと思う(笑)

ま、でも比べちゃうんだろうな。

 

ママもパパも育児は初めて。2人目、3人目だって子どもによって個性やポテンシャルは違うわけで、毎回が初めての経験であるはず。

最後に、私が好きな詩を2つ引用してご紹介します。少しでも心が軽くなるように、願いを込めて。

 

f:id:chakirhythm:20170806061647j:image

「疲れた」は、よく頑張った証。

「間違えた」は、問題に挑んだ証。

「緊張する」は、気が引き締まっている証。

「死にたくない」は、みんなと一緒にいたい証。

「諦めようかな」は、それまで希望を捨てずにいた証。

「素直になれない」は、それほど相手のことを考えてる証。

ツイッターで、ためになる教訓_bot様からの引用でした。

 

続いては、これはニュージーランドのあるお母さんが書いた詩だそうです。


「TODAY」

(作者 不明/訳 伊藤比呂美)

Today I left some dishes dirty,
The bed got made about two-thirty
The nappies soaked a little longer,
The odour got a little stronger,
The crumbs I spilt the day before
Were staring at me from the floor.
The art streaks on those window panes
Will still be there next time it rains.
“For shame,oh,lazy one,”you say,
And“just what did you do today?”
I nursed a baby till she slept,
I held a toddler while he wept,
I played a game of hide'n'seek.
I squeezed a toy so it would squeak.
I pushed a sing,sang a song.
I taught a child what's right and wrong.
What did I do this whole day through?
Not much that shows, I guess it's true.
Unless you think that what I've done
Might be important to someone
With bright blue eyes, soft blonde hair.
If that is true, I've done my share.

 

今日、
わたしはお皿を洗わなかった
ベッドはぐちゃぐちゃ

浸けといたおむつは
だんだんくさくなってきた

きのうこぼした食べかすが
床の上からわたしを見ている

窓ガラスはよごれすぎてアートみたい
雨が降るまでこのままだとおもう

人に見られたら
なんていわれるか

ひどいねえとか、だらしないとか

今日一日、何をしてたの? とか

わたしは、この子が眠るまで、おっぱいをやっていた
わたしは、この子が泣きやむまで、ずっとだっこしていた
わたしは、この子とかくれんぼした。
わたしは、この子のためにおもちゃを鳴らした、それはきゅうっと鳴った
わたしは、ぶらんこをゆすり、歌をうたった
わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた

ほんとにいったい一日何をしていたのかな

たいしたことはしなかったね、たぶん、それはほんと
でもこう考えれば、
いいんじゃない?

今日一日、わたしは
澄んだ目をした、
髪のふわふわな、
この子のために
すごく大切なことを
していたんだって

そしてもし、
そっちのほうがほんとなら、
わたしはちゃーんとやったわけだ

 

今日 (福音館の単行本)

今日 (福音館の単行本)

 

 

***

 

今日という1日が、みなさんにとって良い日でありますように!

がんばろー(=´∀`)人(´∀`=)