【ネントレ②】生活リズムを整えたメリットとか今後の課題とか

f:id:chakirhythm:20180318204741j:image

前々からやってるネントレ、その後です…

成功してる!とは大声では言えないけど、何もやらないよりはやってよかったな〜と思うかな。

あ、でもネントレって呼べるのかは微妙か。ただ生活リズムをふんわり整えてみましたって話。

前記事はこれ。

【ネントレ①】とりあえずやり始めた - おしゃべりちゃきのママノート

 

生活リズムを整えよう

睡眠、授乳、離乳食…それらを毎日同じ時間にやる!ってやつ。

無理じゃね?

お出かけだってする日もあるし、何より同じ時間に起きるわけじゃないんだから眠くなる時間って日によって違うんじゃ…?と半信半疑。

ただ振り返ってみると、結構毎日やってる時間一緒???と気づく。

我が家の場合…

f:id:chakirhythm:20180319092554j:image

こんな感じ。

お昼寝の時間はその日によって何時間寝るか変わるから、起きた時間から3時間後くらいに眠くなるな〜っていうイメージ。

この辺りも一定になればいいけど、今のところこれが限界。ストレスなくできる範囲。

出かけたら授乳も時間ずれるしね〜…あくまで理想のスケジュールです。本当はもう少し授乳間隔開けないとだよなとも思ってる(笑)

それはまた別の話。

ちなみに必要以上に寝そうな時は起こしてます( ^ω^ )それで機嫌が悪くなる時もあります( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )

でも夜なかなか寝ないよりマシ!と思ってそこらへんは割り切るしかないかな〜。19時に寝てくれた後に自由時間あるから、そこまでは我慢。

 

リズムが整ってよかったこと

1.グズグズの理由がわかりやすい

うちの子の場合に限って言えば基本眠い。高い声あげて「キアァァァーーーッ!」って叫んでる時とか、オモチャぶんぶん振り回して飛ばしてる時とか、理由は眠いから。

前までは「何でこんな奇声を…!!」って思ってたけど、今は「あー眠かったのね」と納得できるように。

 

2.眠るまでの時間が短くなった

眠るリズムがわかってきて、前まで抱っこしてから30分以上眠れなくて「なんなの?眠いんじゃないの??」って私がイライラしちゃうこと多かったんだけど、最近はそれがなくなった。

ちなみにいまだ午前寝は抱っこしてるんだけど、抱っこして子守唄歌いながらお尻ボスボスしてると早くて5分、長くても15分で寝るようになった。

 

3.移動時間をお昼寝に合わせられる

先日、所用で片道2時間ほどのドライブに行くことになったんだけど、朝寝と昼寝の時間を移動に合わせることでグズグズの時間を減らすことができたのは良かった!

7ヶ月に入ってからチャイルドシートで長い時間いると飽きちゃうみたいで、途中から「ヴァー!!!!」「キァァアアアーー!!!」って奇声を発して下ろせアピールするようになったんだよね…(´-`)

チャイルドシートで1時間半程度寝てくれると、行きたい場所には大抵車で行けるのですごいありがたかった( ;∀;)

旦那には「9時から朝寝タイムだからそこで出発したい!!」と言って家を出たんだけど、9時15分には寝始めたから私ドャァってしたよねw

上手く寝てくれたのはヒマワリちゃんなんだけれどもwww

こんな感じで他の日の予定も朝寝で移動したり、朝寝の後に遊びに出たりして予定を立てやすくはなったかな?

うまくいかない日ももちろんたくさんあるけど、私的には「寝てくれるかな…どうかな…」ってハラハラする時間が減ったから結果的にストレスフリーになったような気がする。

 

今後の課題

1.夕方のグズり対策

15時前にお昼寝から目覚めちゃうと18時には眠くてグズグズで大変だから、午後はもう少し長くお昼寝してもらいたい。

夕寝を挟むと夜寝るとき苦戦するのでなるべく昼寝でカバーしたいなと思ってる。

 

2.布団で寝てくれ

今は抱っこで長く寝かせるようにしてるから、ゆくゆくはお布団で長く寝てほしい。

理想は添い寝で子守唄だけで、スヤァ…( ˘ω˘ )っと穏やかに寝てほしい。

 

3.朝起きる時間を遅くしたい

これはまだ何もできてないから模索中。

今は夜19時就寝→6時起床で、早ければ5時起床なんだけど。(大方私がヒマワリちゃんに叩き起こされる)

これを7時起床にして朝寝、お昼寝を1時間後ろにずらせれば1番の夕方グズりが減ると思うんだよな…。でも20時に寝かせても朝起きる時間は変わらないからどうすればいいのやら。まぁ、私は意地でも6時までは布団にいるけどね!

酷いと4時半に覚醒するから、そんな時私は朝から白目剥いてるよ(笑)

 

4.夜起きる回数を減らしたい

今は5,6回起こされるのよ。7ヶ月よ?新生児かよ!w

今までは授乳寝落ちで毎回授乳してたけど、さすがに腹ペコで起きる訳ではないと思うので、ここ数日は内半分は添い寝で寝かせてます。

まだ寝てくれてよかった( ;∀;)これ寝言泣きなのかな…ちょっと注意して見ていかないとだな。

ゆくゆくは夜間断乳に踏み切りたいけど離乳食食べないから無理かなぁとも心配してる。

できれば夜対応は2回で何とかしたい!

理想は22時、2時。

これさ、リズム整えるには私が先回りして起きて寝てるヒマワリちゃん起こさなきゃならんのかいね?すごい怖いんだけどそれwww

でもこれ実現すれば、私が22時就寝で3時夜勤の一回だけ起きればいいんだよね?

うわぁ…よだれ出るほど羨ましい展開それ…!

この辺はもう少しやり方をリサーチしてみようかな。

 

何の役にも立たなくてすみません

ネントレ全然成功してないし、何の解決策も見出せてないままの記事になっちゃった(笑)

ほんと育児って試行錯誤の連続だよね。

うまくいった!と思っても成長して朝寝がいらなくなったり、寝る時間も短くなったりでまたリズムを改めなきゃならないもんね。

仕事と育児を一緒にするのはあんまり好きではないけど、時に通ずるものがあって、原因と対策を見極めるにはまず今どうなってるのか?現状を掴むのが必要な時もあると思うのね。

あれもそうだ、お金の出入りとか。

節約するにはまず支出を把握しましょう!的な。

まー面倒くさいんだけどそれによって手に入るメリットもあるわけで、それが過度なストレスにならなそうならネントレ!と身構えすぎずに生活リズム整えてみるのもいいかも。

私は朝の皿洗いとか9時から朝寝だからこの時間でやらないと!今着替えて歯磨いておかないと!とルーティンが決まって自分がしっかりするようになったので、そこもメリットだった。

放っておくとダラダラしちゃうから…