【ネントレ④】生活リズムを整えて、遂にトントン寝習得!ネントレ終わり!?

f:id:chakirhythm:20180513150953j:image

ネントレのこれまでの経緯がこれ。

【ネントレ①】とりあえずやり始めた - おしゃべりちゃきのママノート

http://chakirhythm17.hateblo.jp/entry/2018/04/06/031832

【ネントレ③】泣かせない寝かしつけ方を聞いてきた! - おしゃべりちゃきのママノート

 

今までネットで調べたり本を読んだりネントレの先生に話を聞きに行ったり…。

それでもなかなか上手くいかないまま迷走していたんだけど、ツイッターで仲良くしてる現役保育士のヒナちゃん(@hinamama_cm)が見兼ねて手を差し伸べてくれてやうやくネントレ卒業できそうです(;_;)

ヒナちゃんのブログでも睡眠と生活リズムの整え方について記事があるので、悩んでいる人は私のブログよりもそっちを読んだ方がいいと思う。私がもらったアドバイスもここに網羅されてるよー!!

 

迷走の原因は自分が休みたいから

そもそも私が2018年2月からネントレ始めて4月になっても迷走してるのは、結局のところ自分に甘いからだよな〜休みたいもんな〜って思いが強いから(笑)

  • 夜の寝かしつけが抱っこじゃ辛いから横になったままできればそれでいいかな
  • できれば昼間も自由な時間がほしいからまとまって寝てくれるといいな
  • 昼は寝かしつけがなかなかうまくいかないから抱っこでもいいや
  • 抱っこで寝かせると長い時間できないから1時間くらい寝てくれればいいかな
  • お布団で寝かせられたら30分で起きちゃうからあんまり寝かせたくないけどそもそもお布団で長く寝てくれれば…

みたいな欲がありすぎてまとまらない(笑)

結果的にその日の私の調子で変わってきちゃうからガッ!!っと集中して生活リズムを整えることができず、ぐだぐだとやりやすいようにやっていた感じ。

でもツイッターでタグ(#chakiネントレ作戦)つけてその日の状況をツイートしていたところ、ヒナちゃんからアドバイスをもらったのね。

その通り実践したらあら不思議。

 

  • 午後のお昼寝が布団で長くできるように!
  • 寝る時間にリズムがついたからトントンで寝てくれる割合が増えた!

 

今までできていなかったことができるように。

どんなアドバイスをもらったのかはヒナちゃんのブログを参考にしてもらえると嬉しいんだけど、私の中で意識させてもらった具体的なことは午前のお昼寝は短く切り上げて午後たっぷり寝てもらうってことかなぁ?

そのために午前は時間で起きろー!って娘を起こしちゃうのが、今まで私がやってきたことと1番違うところ。それまでは長く寝てほしいから起きるまで待ってたもんね。

…起こすの結構勇気いるけど(笑)

 

1日のリズム

まだ課題はあるけど、今のリズムはこんな感じ。

f:id:chakirhythm:20180515064443j:image

生後9ヶ月

4時半〜5時半起床

9時朝寝 30分程度

13時〜15時半昼寝 2時間程度

19時〜19時半就寝

 

ただうちの娘、早起きタイプの子なので一般論でいくとちょっと昼間が眠すぎて不機嫌になるみたい…。

この辺が今後の悩みどころ。午前寝を早くしてもう少し長く寝かせるのもありかなー?なんて、1週間このリズムでやってみて思ったり。

1時間寝たとしても9時までに午前寝を終われば、午後13時くらいには眠くなって2時間くらい寝てくれないかなー?

(迷走の予感www)

 

ちなみにこの月から離乳食3回食にしてます。

ついでに夜間断乳も始めたので授乳と離乳食のタイミングはちょっと悩み中。

5時 授乳①

7時 離乳食①

9時半 授乳②

12時 離乳食②

15時半 授乳③

17時 離乳食③

19時 授乳④

離乳食食べないときは授乳にするけど、もう少し授乳回数減らさないと離乳食食べないし…。

そのへんは夜間断乳が軌道に乗ったら考えようかな。

どうせお腹すいてても離乳食食べないから今は昼間は夜飲めない分、母乳飲んでもらうしかない(^◇^;)

焦っても仕方ないしな…。

しかもつかみ食べ始まって好きなものすら食べなくなってきた。あーあーあー大変。スプーン拒否かな…。

理想は5時授乳のあともう一眠りしてくれて8時離乳食①になればいいんだけど、たぶん無理。親が5時起きで活動しだしてるから(T ^ T)

 

午後寝のリズムでトントン寝習得!

リズムが整って19時寝が定着したから夜の寝かしつけがついに絵本トントンになった\(^ω^)/

長かったなぁ…。

 

生後6ヶ月以前

立ち抱っこユラユラ〜からの着地

 

生後6ヶ月半ば

体遊びから子守唄&熱烈チュー

離乳食開始

 

生後7ヶ月

授乳寝落ちになったからか夜勤が増える

夜勤2〜5回(1時間から3時間おき)

離乳食2回へ

 

生後8ヶ月半ば

授乳寝落ちやめて絵本トントン導入

 

生後9ヶ月(今ここ)

絵本トントン定着

トントンなくても絵本のあとセルフネンネすることもある

離乳食3回へ

夜間断乳開始

 

ここに至るまではこんな感じ。

夜の寝かしつけの絵本はこれを保安灯で小声で読んで、読み終わったら電気消してるよ。

 

あかあかくろくろ (いっしょにあそぼ)

あかあかくろくろ (いっしょにあそぼ)

 

夜の寝かしつけが定着したのは、午後のお昼寝を切り上げるのを15時半までにした方がいいよってアドバイスをもらったから。

それまでは夕方のぐずり対策で16時過ぎとかに寝かせてることもあったから〜。昼寝できないときは夕寝することもあるけど、何時から寝ても16時半には起こした方がいいらしい。

たしかにそうすると夕寝しても19時にはちゃんと寝てくれる!!

…てことは午後もちゃんと時間に眠くなるように午前寝を区切るの、大事なんだよね。すべては1日のリズムなんだな〜とトントン寝ができるようになってからしみじみ思った。

私が夜寝るのが20時から21時って早いから、夜はそれまでに寝てくれないとしんどくてね。(ロングスリーパーw)

遅くとも20時には娘寝かせないとストレスで死ぬ…。

 

 

リズムが整ってからやろうと思っていた夜間断乳については、また改めて書こうかな。

 

→書きました〜。

http://chakirhythm17.hateblo.jp/entry/2018/06/01/074846

 

とりあえず起こすって勇気がいるし、本当にこれでネントレいいのかな?起こして泣いてそれでいいのかな!?って悩むから、私は今回ヒナちゃんに毎度アドバイスもらってなかったらネントレ成功できてなかったな…。

あとここまで色々見たり聞いたりして私個人的には敬遠していたジーナ式、これも良いなって今更思ったから第二子のときにはジーナ式意識してみようかな〜なんて思ったり。

結局のところ、誰かに背中を押してもらわないとうまくいかないことって育児は多いのかもしれない…。

 

とりあえず夜寝のトントン寝習得!どんなに長くかかっても30分以内には寝てくれるし、早ければ絵本読んでそのままスヤァ♪ってことも。そのときは寝る前がグズグズだけど(笑)

昼寝もうまくいけばトントンで1時間半くらいは布団で寝るようになったしネントレは成功したって言っていいかな?月齢的にもよかったのかもしれないけど、それはそれとして頑張った〜。

 

ちなみにお昼寝時間を固定したことでお出かけするタイミングが気になることもあるけど、外せないお出かけは仕方ないよね。

日常を送る上では午前中のこの時間に遊びに行って〜お昼食べてお昼寝してから買い物行こう〜みたいな動きができるから、さほど苦痛ではないかな?

毎日遊ぶ予定は入れられないかな(^◇^;)

でも午後娘が寝ている間はフリータイムだからストレス感じないとしたらそこが大きいかも。スマホぽちぽちしたり漫画読んだりしてる!w(家事しろ)

とりあえずはしばらくこんな感じで頑張ってみるー!!